top of page
検索


2018 明けましておめでとうございます。
Happy New Year ! 今年も良い作品が描けるよう頑張ります! どうぞ2018年もよろしくお願いいたします。 2018年は戌年ということでボートにワンちゃんいっぱい乗せて見ました! 目標は、出無精の私ですが、今年は頑張って外出の機会を増やすよう努力したいと思います。...

Torisu Yoshiko
2018年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


第121回日本小児科学会学術集会
福岡大学医学部小児科 主任教授 廣瀬 伸一先生が会頭として行われる「第121回日本小児科学会学術集会」が2018年4月20日(金)~22日(日)の3日間に開催されます。 http://www2.convention.co.jp/121jps/...

Torisu Yoshiko
2017年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


新しい名刺
新しい名刺を作りました! 先日描いたイラストを使ってみました。 受け取った人が可愛いって言ってくれたらいいな。 #トリスハウス #トリスヨシコ

Torisu Yoshiko
2017年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


福岡の街が盛り沢山
この絵は福岡大学医学部の教授に依頼された絵です。 テーマは「福岡の街」クマたちが福岡の街で色々な表情を見せて欲しいと依頼がありました。 細かい内容は後日! まずは空と海! 苦手なマスキング液で福岡タワーなど海や空に隣接している建物などに処理します!...

Torisu Yoshiko
2017年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


MIMARI
義兄さんが「職場で一緒の友人が入院するので絵を描いて欲しい」と注文してくださいました。 私の絵を見たその友人が「かわいい」と言っていたとのこと。 少しでも癒される絵になるように、明るい絵にしてみました。 MIMARIとしかお名前を聞いてなかったので、勝手に「美鞠」とイメージ...

Torisu Yoshiko
2017年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


野菜のラフ描き
水彩で野菜を描くお仕事。 まずは野菜のラフを色鉛筆で描きます。 春野菜は黄緑が主役。 夏野菜は色鮮やか。 秋野菜は土の中のお野菜が主役! 冬は白っぽい野菜が多いのね 水彩で描くのが楽しみになってきました! #水彩画 #トリスハウス #トリスヨシコ #イラスト

Torisu Yoshiko
2017年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


久しぶりのパネル作り(福岡)
大学の卒業制作以来のパネル作り! 1300mm×700mmのパネルを作り、ロールのワトソン紙を買って 久しぶりの大きな作品を制作します! 下書きを描く時から猫たちは協力的! 私が休憩から戻ってくると、三匹で下からのライトを浴びて寛いでたり。...

Torisu Yoshiko
2017年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


細胞!
5月に福岡でアジア大洋州小児神経学会議が行われます。 福岡大学小児科の廣瀬先生が発表される資料用のイラスト数点を描かせていただきました。 細胞やウイルスの事、勉強させてもらってチョットだけ賢くなったかも! イラストはボツになったミトコンドリア!...

Torisu Yoshiko
2017年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。 年賀状用に描いたベルギー・ブリュージュにあるチョコレート屋さん(DUMON) 2年前訪れた時、現地案内してくれた方がオススメしてくれた ベルギー🇧🇪 でしか買えないチョコレートショップ! レンガのかわいい建物に一目惚れです。...

Torisu Yoshiko
2017年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント
bottom of page